装備品は、小さなサイズのアイテムと同じ大きさです。
全て、素材を消費してバックパック内臓の「3Dプリンター」で生産[1]します。
発電装置[]
プレイヤーの宇宙服(バックパックについている「装備専用ポート」)や、建造物や各種乗り物にある設置ポート、
または車両の前後についている大きなポートに設置することによってこれらの機器は電源を供給することができます。
発電機[]
発電機は石炭やオーガニックを燃料として消費しながら発電します。
電源の受け入れ先がなくても燃料は消費されるので注意してください。
燃料の消費中は燃料を取り外せなくなります。
ソーラー[]
直射日光が当たる場所で発電します。
風向計[]
携帯型風力発電機。「風向計[2]」という名前ですが、発電します。
砂嵐の発生時、移動中に風が吹いている時に発電します。
ユーティリティ[]
プレイヤーの惑星探索や、資源収集に役立つ、ちょっとした便利装備。
テザー[]
テザーは他のテザーや建造物、乗り物につながり、酸素と電源をプレイヤーに送ります。
正常に接続されていると光源になります。
灯台[]
「灯台[3]」と言う名前ですが、別に光ったりはしません。ウェイポイントマーカーです。
フィルター[]
消費アイテム、別に毒ガスは防げません。
プレイヤーに装備されると一定時間酸素を生成し、消滅します。
電源セル[]
『電池』と異なり消費アイテム。
プレーヤーや建物、または車両に装備された場合、一定時間電力を生成し消滅します。
電池[]
バッテリーは余分な電源を蓄えることができ、電源の供給範囲から離れたところや、
夜間に太陽光で発電できない分の電源を補うのに便利です。
タンク[]
プレイヤーのバックパック内臓の「酸素タンク(上部の水色ゲージ)」に
等しい性能を持った、余剰酸素の保存タンクです。
ダイナマイト[]
ダイナマイトは、先駆者の遺体から手に入る消耗品です。スイッチを入れたらダイナマイト周辺の土地をきれいにできます。